カラダの情報館

痔の整体 痔に対して整体の効果があるのか?

内臓整体で『嘘みたいに痔が良くなった。』というお客様がいます。

(*’▽’)痔を整体で?怪しすぎる・・・。

痔の整体の効果について、なるべく医学的な視点で説明いたします。

 

痔の整体で重要なのは、骨盤矯正じゃなくて『肝臓整体』!

(*’▽’)骨盤を矯正すれば痔が良くなると、ある整体の先生が言っていました。

(・ω・)ノ骨盤を整えても痔が良くはならないです。痔で骨盤は歪みますが。

痔が起こるメカニズムが理解できれば、骨盤矯正で痔をよくするというのは、ちょっとズレた見解であることが見えてきます。

痔は直腸だけの問題ではなく、血液の流れの問題として捉えるのが重要です。
中でも重要な臓器が肝臓です。

~痔で骨盤が歪む理由~

直腸や肛門を支配する神経の1つに、骨盤内臓神経といわれる神経があります。
痔が起こることで、骨盤内臓神経を通じて、骨盤周辺の筋肉を固くする反射(内臓体壁反射)を起こします。※逆に筋肉が緩むこともあります。
筋肉が固くなるということは、骨を引く力が強くなるため、自然と骨盤はアンバランスな動きになり、形が歪んできてしまいます。

 

痔の原因は『肝臓の疲れ』!

肛門にある『痔静脈』の流れが悪くなると、静脈にうっ血が起こります。
うっ血が起こると、静脈は風船のように膨らみコブができます。このコブを痔核といいます。

大切なことは、『痔静脈』は静脈で肝臓とつながっていて、肝臓の血液の流れが悪くなることで、『痔静脈』はうっ血を起こしやすくなるということです。

~ちょっと分かりにくいたとえ話~

電車で例えると、
JR鴨宮駅(肛門)から、JR平塚駅(肝臓)に向かおうとして、平塚駅(肝臓)で人身事故が起こってしまい、鴨宮(肛門)に人(静脈)があふれかえるといった感じです。

(例外的に、妊婦さんの場合、胎児が大きくなるにつれて腹圧が高まり、静脈の流れが悪くなり痔が起こるケースがあります。)

塗り薬などで、痔が一時的に改善されても、すぐに再発してしまうのは、痔の原因である静脈の流れの悪さが改善されていないから起こってくることなのです。

 

痔の整体ってどんなことするの?

痔の整体で必要な施術をまとめてみました。

①肝臓の働きを良くする施術
②足の血行を良くする施術
③お腹の血行を良くする施術
④骨盤・腰を中心に背骨を柔軟にする施術。
⑤肩こりや猫背を改善する施術
⑥セルフケアの紹介

1回の施術の中で行う施術内容になります。
肝臓と下半身の血行を良くするというのがポイントになります。

痔のできやすい生活習慣

痔のできやすい生活習慣をまとめていました。

これらが原因で肝臓が疲れたり・血液循環が悪くなることで、痔静脈の内圧が亢進して痔核が作られてしまいます。

生活習慣を変えていくことで、痔核は改善に向かいますが、なかなか生活習慣を改善できない、あるいは直ぐに解決したい場合は、整体の施術を受けることをおススメします。

 

 

電話・メールで ご予約・お問い合わせ

営業日:火・木・土・日・祝日
営業時間:9:00~20:00(最終受付18:30)

 TEL:0465-55-8347

※施術中はお電話に出られない場合がございます。こちらから折り返しお電話いたします。
※営業時間外での電話でのお問い合わせも承ります。

 

メール:tomoki.kinnsei@gmail.com

予約フォームで ご予約・お問い合わせ

こちらまたは下記の画像クリックで予約・お問い合わせフォーム画面に移動します。

小田原 整体 人気店

 

※下記アドレスより、自動返信メールが送られてきます。
迷惑メール設定をされている方は、下記アドレスからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。tomoki.kinnsei@gmail.com