産後2~5か月後くらいに左手が痛み出した。
なかなか解決しない場合は、肝臓の疲れが原因の可能性があります
整体選びの参考になればと思いまとめています。
産後しばらくして左手首が痛くなる人のカラダの特徴
産後に肝臓の疲れが出ている方の場合、
左手の痛みの他に、次のようなカラダの特徴がある場合が多いです。
●左肩が固い
●右股関節が痛くなる・違和感がある
●主に右腰が痛い
●足が冷える
●お酒に弱くなる
●眠くなりやすい・だるくなりやすい
●抜け毛が増える
などがあります。
これらは、肝臓の疲れが原因で起こるカラダの特徴です。
肝臓の疲れによって、背中や肩の筋肉が固くなり、姿勢が歪みます。
この結果、手首や肘の関節の位置がズレ、左手に痛みを感じているのです。
産後に肝臓が疲れやすい理由
肝臓がつかれやすい要因は次の6つ
●寝不足
●内服薬の服用
●低栄養
●貧血
●ホルモンバランスの変化
●精神的なストレス
ほとんど、産後に起こりうることなので、肝臓の疲れはほとんどの産後の女性に見られます。
陣痛の促進剤を1日以上使用した場合は、特に注意!
お薬はすべて肝臓で代謝されるので、促進剤も肝臓に負担をかけます。
肝機能障害を起こすことは稀ですが、長時間服用すればするほど、肝臓に負担がかかってきます。
痛み止めが効かない理由
手首の痛みは、姿勢の歪みによって肘や手首の関節がズレることで生じます。
お薬では、関節のズレが矯正できないので、痛みは完全に解消されません。
そもそも肝臓の疲れが原因で筋肉に負担がかかりやすい状況が生まれているので、
肝臓に負担をかける、痛み止めは根本的な解決策になりません。
痛みが辛くて眠れない・生活に大きな支障が生じる場合は、お薬で一時的に緩和させるのは、良いと思いますが、
痛みの予防として飲んでみたり、必要以上にお薬に頼らないほうが、肝臓への負担が減るため、痛みの改善は早い場合が多いです。
なぜ2~5か月後に左手や右股関節が痛くなるのか?
肝臓の疲れによって、左肩と右腰・右背中の筋肉が固くなる反応がおこります(内臓体壁反射)。
これによって、姿勢が変化し左手や右股関節に負担がかかりやすい、カラダの動きに自然と変化してきます。
その状態で子育て・家事をすることで、少しずつ左手の筋肉が固くなり、ある一定の程度を超えた段階で、痛みとなって現れてきます。
もちろん徐々に子供が重くなってくることも影響しています。
自分で出来る解決方法
肝臓を回復させる5つのポイント
●タンパク質とビタミンC・鉄分を意識してとる
●(できれば)睡眠を8時間以上とる
●腹式呼吸で横隔膜を動かす
●大腰筋のストレッチを行う
●添加物や糖質の多い食事は避ける
これらが、セルフケアとして重要になります。
ストレッチや呼吸法おススメ記事
整体で出来る解決法
一人一人のカラダに合わせた施術とセルフケアを提供いたします。
次のような施術内容が基本になりますが、
その人のカラダの歪みに合わせて施術内容は変更いたします。
①横隔膜のストレッチ
②大腰筋の筋膜リリース
③肝臓の調整
④腰や背骨を柔らかくする調整(自律神経の調整)
⑤骨盤や股関節の調整
⑥首の調整
⑦肘・手首の関節の矯正
どのくらいで良くなるの?
肘や手首の関節がしっかり矯正されれば、1回の施術で痛みが解消されてきます。
1回だけでは痛みが残る・もとにもどってしまった場合、週1~2週間に1回の頻度で3回ほど来店していただくと、手首の痛みを生まないカラダに変化します。
※手首の痛みのほか、自律神経症状がある方は3回が目安になります。
※過去に大きな病気やけがをされている場合は3回以上の施術が必要になる場合がございます。
その後はカラダの歪みが少ない状態をキープするため、1~2か月くらいの頻度でメンテナンスをおススメします。
どのくらいで良くなるの?
詳細はコチラ
完全個室なので、赤ちゃん連れOKです
治療院は完全個室のため、赤ちゃんが泣いてしまっても大丈夫です。
おむつ交換などもして頂いて構いません。
ベビー布団の用意がございます。
ご家族の同伴で整体法を伝授いたします。
簡単・安全な肝臓の整体法を無料で、ご家族にもお伝えいたします。
なかなか忙しくて通えない場合におススメです。
※施術終了後、10分ほど時間をいただきます。ご希望の方はご予約の際にお申し付けください。
※ご家族の同伴できなくても、整体法が知りたい方は、お持ちのスマホで動画撮影して頂いて、お伝えすることは可能です。
電話・メールで ご予約・お問い合わせ
営業日:火・木・土・日・祝日
営業時間:9:00~20:00(最終受付18:30)
※施術中はお電話に出られない場合がございます。こちらから折り返しお電話いたします。
※営業時間外での電話でのお問い合わせも承ります。
メール:tomoki.kinnsei@gmail.com
予約フォームで ご予約・お問い合わせ
こちらまたは下記の画像クリックで予約・お問い合わせフォーム画面に移動します。
※下記アドレスより、自動返信メールが送られてきます。
迷惑メール設定をされている方は、下記アドレスからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。tomoki.kinnsei@gmail.com